忍者ブログ

ちゃかろぐ☆

ミニチュアゲーム「Warhammer」にハマってます。

   
カテゴリー「Warhammer」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9版スタートセット発表

ついにウォーハンマー40kのスタートセットが発表されました。



ミニチュアの数自体は「インドミトゥス」に比べミニチュア数は少ないものの、まさかのテレインが入ってます。

どうやら今回の9版はテレインを多目に配置するらしく、ゲームにとってかなり重要な要素となる様です。

コアブックよりひと回り小さいルールブックも入ってるし、前回の8版で言うところのダークインペリウムの立ち位置的セットですね。



こちらはコアブックとテレインが入っていないものの、内箱を裏返してテレイン代わりにするタイプ。
前版のノーノゥフィアー的ポジションですね。



こちらはかなりコンパクトなセット。前版のファーストストライク的立ち位置ですね。初心者さんはここから始めるのが一番オススメかも。


また価格は発表されていないのかな?でも8版を基準に考えて、上から約2万円・1万円・5千円くらいになるんじゃないかな。いや分かんないけど。

もしそうだったら、全て超絶お得セットです。そしてそうなると「インドミトゥス」は意味不明な安さになりますね。まだ店頭在庫があるみたいなので欲しい人はお早めに。

「インドミトゥス」はもうなくなるけど、スタートセットは今版が続く限り無くなることは無いと思います。

拍手[0回]

PR

第9版「インドミトゥス」



無事に発売日にY&Yさんで引き取ってきました。
流石に版上げのお祭りだけあって凄い賑わいでした。

僕は長居出来なかったのですが、それでもいつも見かける常連さんや初めましての方々ともお話しも出来て楽しかったです。



ついでに予約していたオープンウォーカード。何に使うかよくわからないんですけど、日本語版って事で同時に予約してました。すぐになくなっちゃったんで、予約しといて良かったです。

多分追加生産されると思うけど、初回生産のみで市場から消えちゃう事が頻繁にあったので、その辺を警戒してしまう辺り、僕もそれなりにゲームズワークショップに慣れてきたという事でしょう笑



そしてこちらはゲームする人には毎年恒例の必須アイテム「チャプターアプルーヴド」の2020年版です。今までより小ぶりになって持ち運びしやすくなりました。

ポイントの更新や新しいミッションなんかが追加されるので買わなきゃ今後のゲームプレイに支障が出ます。絶対払わなきゃいけない税金みたいなもんです笑




ここから「インドミトゥス」のコンポーネント紹介します。



とりあえずランナーが電子回路みたいに入ってます。新造形のマリーンとネクロンたち。マリーンはメインアーミーなので良いんですが、ネクロンをどうしようかな。。。シェア先が見つかれば譲るか、同箱のマリーンと交換してくれる人探すかなぁ。

しばらく悩みます。



対決セットとして専用ミッションが入ってるのかと思いきや、各陣営の設定とミニチュアのデータシートが書かれたエッジオブサイレンス。そして組立説明書。

専用ミッションが入ってたらネクロンも作って遊んでみようと思ってたけどそこが少し残念。多分今後に出るスタートセットでそんな専用ミッションが付いてくるのかな?知らんけどw



コレが今回の大目玉「日本語版コアブック」。ウォーハンマー40k第9版の設定と物語、そして全てのルールが日本語で読めます!

いゃぁたまらんなぁ〜。ホントに嬉しい。
抱きしめて寝たいくらい笑

しばらく持ち歩いて仕事の合間とかに読みます。


あとは各ミニチュアのベースが入ってた。
以上かな。

僕は仕事が立て込んでるのでしばらくインドミトゥスは寝かしますが、現在開催中のミニチュアショップY&Y企画「500pt作ろう会」に参加したので、8月中頃から制作開始予定です。

見かけたら是非遊んでくださいね。



ゲーム中にどの人が「ちゃか」かわかりやすい様に、のりパパさんの真似してネームプレート作ろうかな?w

拍手[1回]

受注生産開始

第9版記念限定BOXと言う事で、Web予約分が開始24時間を待たずに完売し、転売屋に目をつけられ、オークションサイトで倍以上の値段で出品されると言う悲しい状況になっていた「インドミトゥス」。



まだまだ公式店舗や小売店、ヨドバシカメラなんかで予約受付されていますが、それも時間の問題で転売屋に買い占められて、本当に欲しい人たちに行き渡らないのではと思われていたのですが。。。


▶︎ウォーハンマー公式JPNTwitter◀︎


ゲームズワークショップが受注生産を開始しました。少し遅くなるかも知れないけど、これで本当に欲しい人に適正価格で確実に行き渡ります。

受注生産って企業としては利益的メリットは少ないと思うんです。その分の生産ラインを、新商品の生産に当てる方が利益出せる訳ですし。

ただしファンに確実に商品を届けて幸せにし、同時に調子に乗ってる転売屋を殺す素晴らしい作戦だと思います。

ファンが安心して欲しい物を買えるって大切な事ですね。

まだ小売でも予約可能ですし、もし予約完売しても受注生産があるので安心して購入を検討して下さい。

間違っても馬鹿みたいな値段で転売屋から買っちゃダメですよ。転売屋が利益になると知ると、僕たちが今後欲しいボックスが買いにくくなっちゃうんで。

拍手[2回]

インドミトゥス完売!?



予約開始から24時間待たずしてweb予約分の9版新BOX「インドミトゥス」の在庫が無くなったらしいですね。

小売店やヨドバシでまだ予約受け付けてるところもあるので、多めに入荷予定してたところはまだ予約出来そうです。

今回の「インドミトゥス」は9版記念BOXなので、在庫がなくなれば再販されません。もし欲しい人は早目に予約可能な店舗に駆け込む方が良いですよ!

「インドミトゥス」以降、きっと新版のスタートセットかそれに代わる何かが発表発売される筈なので、そっちも楽しみですね(╹◡╹)

「インドミトゥス」よりは規模が小さくなると思いますが、お手頃な価格でとんでもなくお得なセットだと思います。

もし9版からウォーハンマー始めようと考えてる人には、そっちの方が安心してスタート切れると思います。

しばらくはウォーハンマー情報から目が離せませんね!

拍手[0回]

インドミトゥス価格発表

ついにウォーハンマー40k第9版新BOX「インドミトゥス」の価格が発表され予約開始されましたね。


現在、色んな人にウォーハンマー布教活動を展開しておりまして、今回の発表直後にたまたま「ウォーハンマーにどっぷりな人」と「まだウォーハンマーに染まってない人」が同時に居る空間がありました。

そこで価格を2人に同時に伝えたところ「安っ!」と「高っ!」を同時に聴けるというレアな体験をしました笑

実際、プラモデルとしてもゲームとしてもなかなかパンチの効いたお値段ですよね。「高い」と感じる気持ちは十分にわかります。

それと同時に、ウォーハンマーを曲がりなりにも少しかじってる身としては「安い」と言う感覚も分かります。

過去の例から見ても、インドミトゥスに入ってるミニチュアは、片方の陣営だけバラで買っても、インドミトゥスの価格を大幅に超えると予想されます。

それが2アーミー入っていて、更に今までウォーハンマー趣味人が願ってやまなかった「日本語版ルールブック」が入っています。コレは単品販売もされていますが、9千円超えてなかったかな?多分。



ウォーハンマー知らない人には信じられない話かも知れませんが、今までこのルールブック、英語版でみんな遊んでたんです。凄くない?笑

アーミーの編成方法やミッションの細かなルール何かを、翻訳してそれを共有しながら遊んでたんですよ。

ホント先輩趣味人の方々には頭が下がります。
まだプレイ人口が少なかった時代、苦難の日々を乗り越えてくれたウォーハンマー趣味人がいたからこそ、ゲームズワークショップが「日本でも売れる」と判断し、今回の「日本語版ルールブック」が発売されたのですから。

先輩趣味人がたのお陰で、僕たちが素晴らしい環境でこのホビーを楽しめているのだから、本当に感謝しかありません。


もしウォーハンマーに興味が少しでもある方は、今がスタートのチャンスですよ!経験者も初心者も今なら全員足並み揃えて始められます。

各ショップでも9版のテストプレイしながら、手探りでルールを共有中なので見学だけでも面白いと思います。

そして実際にショップに足を運ぶと、お店の人や常連さんがめちゃんこ優しく色々教えてくれます。

↓画像をクリックすると拡大します。


ウォーハンマーは、モデリングやペイントに設定や物語を読む楽しさに加え、自分が作ったミニチュアでゲームが出来る遊びです。

どれかひとつの遊びに特化する人も居ますが、ゲームをする場合は一緒に遊んでくれる人がいてはじめて成立する遊びです。

なので、興味を持った人たちに、親切丁寧に教えてくれる先輩たちが多い様に感じます。思い切って飛び込んでみると、年齢層が上から下まで色んな仲間が出来て、なかなか面白い体験が出来ますよ。

今回の版上げを機に、ぜひ一緒に銀河をかけた大戦争に乗り出しましょう。

僕は一足遅れて8月中頃から参戦予定です。
良ければ一緒に遊んで下さい。

拍手[2回]

7月11日予約開始ですよ!



ウォーハンマー40k第9版の予約が11日に開始されます。それと同時に価格が発表されるのですが、そう言うのはもっと早く発表しといてくれたら、色々と用立てる手立てがあるんですけどねー。

あまり高いと諦めますが、どうかわからないけど海外では199ドルとの噂が出ています。ダークインペリウムと同じくらいかなぁ〜と言う希望ですが、実際はもう少し高いと思う。

何せ日本語版だし、新造形ミニチュアで総数も少し多いよね?多分。

各ウォーハンマーストアではサンプルが公開されてました。









既に新カラーでペイントもされてるところもありました。興味があれば調べてみて下さい。

コレで接着剤いらないイージービルドだと言うから驚きです。プラモデルとしてだけで見ても、かなりクォリティ高いと思う。


そして初心者でも何とかなってしまうペイントシステムと、更には自分が手塩にかけて作って塗ったミニチュアでバトルが出来るゲームシステム。

昔、子供の時に読んでた漫画「プラモ狂四郎」とか「プラレス三四郎」とかに近い面白さがある。

今で言うところの「ダンボール戦機」かな?
ゲームに向けて武装をあれこれ考えたり、戦略や編成を考えたり。コレは多分、長く遊べば遊ぶ程に楽しくなってくるヤツですね。



明日の価格発表と予約開始がとても楽しみです。界隈でもこの話題で持ちきりで、この盛り上がりを一緒に体感出来ているのがとても楽しいです。

せっかくのお祭りなので精一杯楽しもう!

拍手[0回]

改造手術

ウォーハンマーでは、キットバッシュ(パーツの付替)が頻繁に行われ、趣味人みんなそれぞれ独自のミニチュア作りに勤しんでおります。

作ったミニチュアも「もっとカッコ良くなるはず」と後からいぢり倒すのはこの界隈の常です。



キルチームで使うスカウトガンナーをフルフェイスにしたくて、サイオンの余った頭パーツをつけてみた。アメフト選手みたいになったけど、フルフェイスが好きなので良し!



頭ペイントついでにちょこちょこリペイント。アーマーにもキズを描き込んでみました。実際にキズつけた訳じゃなくて、黒で線描いてその周りをグレーで囲っただけ。塗装剥がすとキズひとつついておりません。

そこそこかっこよくなったと思う。この勢いで。。。



ずっと放置していたスペースマリーンヒーローズ2のターミネーターの腕を切り飛ばし、以前作り終えていたターミネーターの腕も切り飛ばして合体。

ヒーローズ全員にサンダーハンマーとストームシールド持たせました。




4枚目のターミネーターからミサイルランチャー削り落とすのが大変だった。苦労したけど確実にカッコ良さは増した。綺麗に塗りあげよう。



ついでに以前融合に成功していたサージェントはリペイント。コレもキズを描き込んでみた。



現在、大きな仕事を控えておりまして、ガッツリゲームしたりショップで遊ぶ時間が取れません。

それでも仕事の空いた時間に5分だけペイントや、寝る前の10分だけモデリング、更には休憩中にアーミー編成考えたりなどなど。。。限られた時間に少しだけウォーハンマーに触れるのが楽しくて仕方ない。

もうだいぶオッサンなんですけど、こんな歳でこんなにワクワク出来るとは夢にも思ってなかったなぁ。

随分前にブログで「日本橋がミニチュアまみれになると幸せだ」と書いたけど、現在マジでそうなってます。当時では考えられないくらいミニチュアが身近になりました。

今週末には、9版ボックス「インドミトゥス」の予約が開始されお値段が公開されます。ついに完全日本語版として発売する9版。これを機に僕は片っ端から布教活動を開始しております。

明日は七夕。ブログに書いた以前のお願いは叶いました。今度のお願いは「この楽しい趣味がもっと沢山の人と共有出来ます様に」。

みんなでモデリングやペイント、そしてゲームしたりそんな楽しい時間を過ごせると、僕の趣味はもっと楽しくなるでしょう。楽しみだなぁ(╹◡╹)

拍手[1回]

9版発売日決定

遂にウォーハンマー9版『インドミトゥス』が7/11予約開始&7/25発売決定しました。値段はまだ発表されていませんが、過去最大ボックスという事で、それなりのお値段になると予想されます。



そして同時発売で2020年版のチャプターアプルーヴドも発売します。



コレは新たなミッションや各兵種の新データや改定されたポイントなんかが載ってます。ウォーハンマー 40kの最新のデータで遊ぶ為にはマストバイアイテムですね。


更に『インドミトゥス』に入ってる日本語版ルールブックも単品で発売日されます。それに伴い、コアルールが先行公開されました。
▶︎9版コアルール先行公開(pdf)


『インドミトゥス』のお値段が気になります。
それ次第では見送って、ルールブックとチャプターアプルーヴドのみ購入する可能性もあります。

どちらにせよ、僕は仕事の都合で8月中頃までゲーム出来ないので、焦って買ってもしばらく寝かせるしか無いんですよね。

まぁ8月中頃には品薄で手に入らない恐れも十分に考えられます。プレオーダー開始の11日には各商品のお値段は判明すると思うので、その時に再考しようと思います。

何にせよ楽しみなのは間違いないですね。確実に界隈は盛り上がるだろうね。

拍手[0回]

キットバッシュ

ミニチュアのパーツを切り貼りして改造する事を「キットバッシュ」と言います。

日本のプラモデルに慣れていると想像し難いかも知れませんが、ウォーハンマーの一箱には武装やオプションパーツが多目に入ってる事があって、その場合は自由に選択してオリジナルのミニチュアが作れるんです。

作った後、大量に武器やら何やらパーツが余るんでが、コレを捨てずに持っておくと、後々自分だけのミニチュア作りに大いに役立つんですよね。

2018年からウォーハンマーを始めた僕も、最近キットバッシュして自由に組み始めました。



頭と胴体と手はイージービルドのパーツ。左手のチェーンソードはダークエンジェルのバイカーサージェントが持ってたのを引っ剥がした。

左腰にボルトピストル。右腰にフラググレネードとクラックグレネード。コレらは初期装備なのに元々のミニチュアは装備してなかったんですね。

そしてヘルメット額には、サージェントの証である骸骨マークをつけました。

ベースには頭蓋骨と薬莢を置いてます。



サーフェイサーしてからベースカラー塗り。コレで完成でも良いんですけど、僕はここから塗り込みます。



ひと通り仕上げて、久々にデカールも貼ってみたのですが。。。。



お分かり頂けるだろうか。。。左手がちょっと長い事に!

Twitterでも「このままで十分カッコ良いよ」と言ってもらえたのですが



気になったら止まらないんですよねー!

左手を

切っ飛ば〜す!

キットバース!

キットバ〜ッシュ!!



さて、今回やりたかった↑を終えたので、僕はもう満足です。あとは適当に報告。



以上で完成です。

コレ作った後で教えて貰ったんですけど。。。武装的にこのミニチュア、「40kでは問題なく使える」んですが「キルチームのルールでは、チェーンソード持つならボルトライフルは持てない」らしいです。。。後で確認したらそう書いてました。

キルチーム時は「ボルトライフルは持ってるが、貴様ら程度なら使うまでもない」的スタイルでやっていきます笑


自分なりに「ゲームでこう使う」とか「編成上ポイントが大丈夫」だとか考えながら、自分しか持ってないオリジナルのミニチュアを作れるのが凄く楽しい(今回、僕はちゃんとルールみてなかったけど。

キットバッシュで作ったミニチュアへの愛着は、説明書通りに組んだミニチュアのそれを圧倒的に凌駕しますマジで。

興味がございましたら是非チャレンジしてみて下さい。新しい遊びに目覚めるかも知れません。

拍手[2回]

キルチーム再編成

ここ最近、キルチームにお熱なちゃかです。



本来は100ptくらいで遊ぶゲームなのですが、仕事と育児と家事の合間にする事になるので、出来る事なら1時間くらいで遊びたい。可能なら30分くらいが理想的。

未だにデータ処理に戸惑うので時間かかっちゃうんで、ルールは基本的なものだけで、ポイントも30ptで縛りをかけてます。

以前、軽く30ptで編成したんですが、実際にテストプレイしてみて「頭数は正義」と思い至りました。

そこでケイオスの編成を見直し、装備を軽くして頭数を増やしました。



プラズマガン持ちを外し、ケイオススペースマリーンとケイオスカルティストを加入。コレでまたテストしてみます。


オマケでスペースマリーンを改造再編成。



サージェントをフルフェイスにして、チェーンソードを持たせました。「頭数は正義」 なのですが、スペースマリーンに関しては、どうしてもプライマリスマリーンを使いたい。相方のスナイパーは最近絶賛ポンコツ中ですが、それは僕のダイス目のせいであって、きっと彼のせいではない。。。と信じてしばらく続投。

今後の活躍に期待します。

【追記】キルチームコアマニュアルでは「チェーンソードはボルトライフルと交換」となっていたのでキルチームでは使えないみたい。

でも40kコデックス見ると「チェーンソード追加装備可能」になってたので、40kではそのまま使います。

キルチームでは使う時には「ボルトライフル持ってるけど使う程でもない」スタイルでやっていこうw

拍手[0回]

最新コメント

[06/01 ちゃか]
[03/26 汁]

プロフィール

HN:
ちゃか
Webサイト:
性別:
男性
趣味:
ウォーハンマー40k
自己紹介:
Twitter→@chakalogmini
Copyright ©  -- ちゃかろぐ☆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]